2018年03月28日
桜。
皆さん、こんにちは。
昨日、人事異動方針が示されました。
この中で重点事項として、道路河川の維持管理の充実等の観点から道路河川管理課に技術職員の2名の増員を行うことが記されていました。このことは、私が予てより求めてきたことであり、先の施設常任委員会委員長報告においても特記していただいたところでもあります。
この2名増員が持つ意味は、とても大きなものであると思います。
今まで昼夜を分かたず市民にとり、欠かすことのできない社会資本である市道や河川の維持管理に懸命に取り組んできた職員達のひたむきな姿勢が評価され、心を動かし、このたびの2名増員に結び着いた思います。
また、増員と並行して事務手続きについても再点検を実施し、簡略化に向けた取組みを推進されようとしています。
これからも、安全安心を求める市民の強い思いに対して、きめ細やかに対応することのできる市道維持管理体制の在り方について、提案をしてまいります。
さて、市内の桜も満開が近いようです。
今日と明日、朝と夕でも、その表情が違います。
一期一会です。
昨日、人事異動方針が示されました。
この中で重点事項として、道路河川の維持管理の充実等の観点から道路河川管理課に技術職員の2名の増員を行うことが記されていました。このことは、私が予てより求めてきたことであり、先の施設常任委員会委員長報告においても特記していただいたところでもあります。
この2名増員が持つ意味は、とても大きなものであると思います。
今まで昼夜を分かたず市民にとり、欠かすことのできない社会資本である市道や河川の維持管理に懸命に取り組んできた職員達のひたむきな姿勢が評価され、心を動かし、このたびの2名増員に結び着いた思います。
また、増員と並行して事務手続きについても再点検を実施し、簡略化に向けた取組みを推進されようとしています。
これからも、安全安心を求める市民の強い思いに対して、きめ細やかに対応することのできる市道維持管理体制の在り方について、提案をしてまいります。
さて、市内の桜も満開が近いようです。
今日と明日、朝と夕でも、その表情が違います。
一期一会です。
Posted by 桐田まこと at
15:18
│Comments(0)