2024年07月29日
「近江時計眼鏡宝飾専門学校」を訪問。
皆さん、こんにちは。
前回のブログ更新以降、常任・特別委員会の県内行政調査や石川県小松市「自動運転バス実証実験」調査、草津市民プール開館式典、地元夏祭りや盆踊り大会に参加など充実した公務・政務に就いておりました。
また、先日は、大津市にある近江神宮付属「近江時計眼鏡宝飾専門学校」を訪問し、教員や学生の皆さんと意見交換を行いました。
時計や宝飾を学ぶことのできる学校は全国でも限られており、学生の皆さんは全国各地より入校され、日々時計宝飾に係る高度な技術と専門的知識の習得されています。今後のご活躍を確信しております。
また、オープンキャンパスや学校生活の様子などを日々、情報発信をされています。
是非一度、見学にお運びくださると嬉しく思います。
さて、今週は文月から葉月へと移ろいます。
要望箇所の現地立会調査や要望活動や行政調査などを予定しております。
体調を整え活動に就きます。
日々の活動報告は主にX(ツイッター)で発信しております。
ご覧くださると嬉しく思います。
前回のブログ更新以降、常任・特別委員会の県内行政調査や石川県小松市「自動運転バス実証実験」調査、草津市民プール開館式典、地元夏祭りや盆踊り大会に参加など充実した公務・政務に就いておりました。
また、先日は、大津市にある近江神宮付属「近江時計眼鏡宝飾専門学校」を訪問し、教員や学生の皆さんと意見交換を行いました。
時計や宝飾を学ぶことのできる学校は全国でも限られており、学生の皆さんは全国各地より入校され、日々時計宝飾に係る高度な技術と専門的知識の習得されています。今後のご活躍を確信しております。
また、オープンキャンパスや学校生活の様子などを日々、情報発信をされています。
是非一度、見学にお運びくださると嬉しく思います。
さて、今週は文月から葉月へと移ろいます。
要望箇所の現地立会調査や要望活動や行政調査などを予定しております。
体調を整え活動に就きます。
日々の活動報告は主にX(ツイッター)で発信しております。
ご覧くださると嬉しく思います。
Posted by 桐田まこと at
11:34
│Comments(0)
2024年07月16日
国スポ大会リハーサル大会。
皆さん、こんにちは。
前回のブログ更新以降、公務・政務・党務と充実した活動に就いておりました。
私は、今年度は国スポ障スポ大会を所管する特別委員会の副委員長に就いております。
来年開催の大会を見据えて各競技のリハーサル大会が県内各地で開催されています。
私も積極的に各会場を訪問しています。
各会場では本大会開催に向けた準備、確認や快適な会場運営に向けての新たな取り組みが実施されています。
皆様に感謝を申し上げます。
今週は、政務調査や特別委員会行政調査、後援会役員会などを予定し、充実しております。
体調を整え、活動に就きます。
【お知らせ】
滋賀県自民党においては、来夏の参議院議員選挙の候補者を公募しております。
詳しくは、滋賀県自民党ホームページに要項が掲載されています。
日々の活動発信は、Xにおいても行っております。
ご覧くださると嬉しく思います。
前回のブログ更新以降、公務・政務・党務と充実した活動に就いておりました。
私は、今年度は国スポ障スポ大会を所管する特別委員会の副委員長に就いております。
来年開催の大会を見据えて各競技のリハーサル大会が県内各地で開催されています。
私も積極的に各会場を訪問しています。
各会場では本大会開催に向けた準備、確認や快適な会場運営に向けての新たな取り組みが実施されています。
皆様に感謝を申し上げます。
今週は、政務調査や特別委員会行政調査、後援会役員会などを予定し、充実しております。
体調を整え、活動に就きます。
【お知らせ】
滋賀県自民党においては、来夏の参議院議員選挙の候補者を公募しております。
詳しくは、滋賀県自民党ホームページに要項が掲載されています。
日々の活動発信は、Xにおいても行っております。
ご覧くださると嬉しく思います。
Posted by 桐田まこと at
10:37
│Comments(0)