2015年02月17日
朝の3時間弱の活動。
皆さん、こんばんは。
今朝は瀬田駅頭あいさつ活動から一日をスタートし、その後、街頭演説、地元幼稚園(保育園)における、あいさつ活動を行いました。
以前のようにブログにおいて、皆様にご報告する機会が少なくなりましたが、現在も変わらず、私の原点である、朝の6時半頃から9時過ぎまでの約3時間弱の活動を自らの考えのもと、そして、自らのペースを守りながら続けております。
私は、「継続は力なり」という言葉を大切にしています。
これからも政治家としての姿勢を示す朝の3時間弱の活動を積み重ねてまいります。
本日も引き続き、質疑・一般質問の最終の見直しを行っておりました。
今回の質問は、①大津市東南部地域を管轄する拠点警察署について②大津市東消防署の施設改修について③小学校中学校の大規模改造事業費の予算計上見送りについて④道路維持管理業務における技術職員の確保について、であります。
今朝は瀬田駅頭あいさつ活動から一日をスタートし、その後、街頭演説、地元幼稚園(保育園)における、あいさつ活動を行いました。
以前のようにブログにおいて、皆様にご報告する機会が少なくなりましたが、現在も変わらず、私の原点である、朝の6時半頃から9時過ぎまでの約3時間弱の活動を自らの考えのもと、そして、自らのペースを守りながら続けております。
私は、「継続は力なり」という言葉を大切にしています。
これからも政治家としての姿勢を示す朝の3時間弱の活動を積み重ねてまいります。
本日も引き続き、質疑・一般質問の最終の見直しを行っておりました。
今回の質問は、①大津市東南部地域を管轄する拠点警察署について②大津市東消防署の施設改修について③小学校中学校の大規模改造事業費の予算計上見送りについて④道路維持管理業務における技術職員の確保について、であります。
Posted by 桐田まこと at
22:00
│Comments(0)