プロフィール
桐田まこと
桐田まこと
昭和52年(1977年)3月生まれ。
生まれも育ちも瀬田。妻と娘二人の4人暮らし。
【略歴】
瀬田博愛保育園卒園。
大津市立瀬田小学校卒業。
大津市立瀬田北中学校卒業。
滋賀県立大津商業高校卒業。
立命館大学経済学部卒業。
民間企業勤務。
滋賀県選挙区選出
山下英利参議院議員秘書。
自民党滋賀県連 青年部長(平成26年~28年)。
大津市議会第89代 副議長(平成31年度)。
自民党滋賀県連 青年局長(令和元年~3年)。
大津市議会第95代 議長。
滋賀県市議会議長会 会長(令和3年度)
大津市議会議員3期。
現在、滋賀県議会議員2期目。

【経歴】
滋賀県ラグビーフットボール協会・参与。
立命館大学滋賀県校友会・幹事
大津商業高等学校同窓会・副会長。
大津市消防団瀬田分団・副班長。
瀬田大江青年会・顧問(平成22年度会長)。
瀬田学区体育協会・顧問。
瀬田スポーツ少年団・団長(令和元年~3年)。
【資格】
宅地建物取引士(宅建士)
総合旅行業務取扱管理者
【アドレス】
【kirita_otsu_sigikai@yahoo.co.jp】

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人

2011年11月25日

年の瀬の楽しみ。

 皆さん、おはようございます。
 間もなく師走を迎え、NHKの番組で「坂の上の雲」が放映されます。
 いつも年の瀬に放映され、一年一節で三年がかりの作品で今年が最終節のクライマックスです。
 とても楽しみにしています。
 
   

Posted by 桐田まこと at 09:43Comments(0)

2011年11月24日

初めての市政報告会。

 皆さん、おはようございます。
 昨日は、氏神さまの若松神社の新嘗祭に参列しました。神事は気持ちがピシッとします。
 その後は、夕刻より「桐田まこと市政報告と語り合う会」に臨みました。
 大津市東南部地域を中心に大津市全域から200名の皆さんにご参加をいただきました。
 後援会にとりましても、自身にとりましても初めての市政報告会でありましたが、無事に開催できることが出来ました。本当に皆さんのおかげです。ありがとうございます。
 ご参加をいただき、激励をくださった皆さんに感謝を申し上げます。そしてこの会の準備にあたっていただきました、後援会役員はじめ会員の皆さんに感謝を申し上げます。
 これからもこの会を重ねていけるように、まじめに丁寧に政治活動を積み上げてまいります。
 
 
   

Posted by 桐田まこと at 09:02Comments(2)

2011年11月22日

グランドゴルフ大会。

 皆さん、こんばんは。
 本日は、早朝より瀬田学区老人クラブ連合会が開催されましたグランドゴルフ大会に参加してまいりました。プレーに関することをご指導いただきながら、楽しくプレーしました。
 結果は、散々でしたが快晴のもと気持ちよかったです。良い気分転換にもなりました。
 ご指導いただいた皆さん、ありがとうございました。  

Posted by 桐田まこと at 18:39Comments(0)

2011年11月21日

寝違いはつらい。

 皆さん、こんばんは。
 本日は、寒いです。
 寝起きから、首は寝違いで痛くストレッチ運動も出来ず、何か疲れた感じがします。
 この頃、寒さが増すにつれ、寝違いが多く困ります。
   

Posted by 桐田まこと at 17:38Comments(0)

2011年11月20日

地元の恵みに感謝。

 皆さん、こんばんは。
 本日は、青山学区の文化祭・引き続き市場で開かれましたJA主催の農業まつりに参加させていただきました。
 青山学区の文化祭では、学区出身のミュージシャンが演奏されていました。夏祭りでは、学区出身でお笑い芸人をされている方が司会を務められるなど、青山学区は個性豊かな方々を輩出されておられます。
 農業祭りでは、天気もよく、大勢の方々で賑わっておりました。
 やはり、作り手が見える野菜は人気でした。地元の野菜や産物などの恵みは、地元で消費する。そのことが郷土愛の醸成につながると思います。  

Posted by 桐田まこと at 17:47Comments(2)