2011年11月19日
後援会だより第一号。
皆さん、こんにちは。
昨晩、後援会だより第一号が完成いたしました。私のイメージカラーの赤と白を基調にし、内容も地域の慣習や名所などの由縁紹介などを織り交ぜ、親しみが持てる後援会だよりに仕上がりました。ご尽力いただきました、後援会の方々に感謝申し上げます。
今日は、朝から強い雨です。
昨晩、後援会だより第一号が完成いたしました。私のイメージカラーの赤と白を基調にし、内容も地域の慣習や名所などの由縁紹介などを織り交ぜ、親しみが持てる後援会だよりに仕上がりました。ご尽力いただきました、後援会の方々に感謝申し上げます。
今日は、朝から強い雨です。
Posted by 桐田まこと at
13:53
│Comments(2)
2011年11月17日
まだまだ、だな。
皆さん、おはようございます。
昨日は所用のために、とあるホテルに行きました。そこは、一流といわれるホテルであり、友人が勤めており、お腹に赤ちゃんがいます。来春に出産をひかえ、マタニティースタイルで懸命に勤務していました。
私は、客観的にこのホテルは妊婦に配慮が無いのかなと感じました。安心して出産を迎えられるように環境の整備に努めるのも会社の責務でないのかなと感じました。
ホテル業であり、立ち仕事も多いだろうと推測し、妊婦には厳しい労働環境だと思います。女性が多く働き活躍する業界においても会社の考え方で、その対応は様々であると思います。
私は女性が活躍する業界こそ、率先して女性に優しい労働環境を整備していき、先進事例を積み上げていくことが必要であると思います。増して、出産は女性にとって、人生の中でも、とても重要な出来事であり、そのご家族にとっても同じであると思います。
政治も、安心して出産が迎えられるように単に法を整備するだけでなく、効果が高まるように運用面においても実効性のある法していかなければならないと考えます。
昨日は所用のために、とあるホテルに行きました。そこは、一流といわれるホテルであり、友人が勤めており、お腹に赤ちゃんがいます。来春に出産をひかえ、マタニティースタイルで懸命に勤務していました。
私は、客観的にこのホテルは妊婦に配慮が無いのかなと感じました。安心して出産を迎えられるように環境の整備に努めるのも会社の責務でないのかなと感じました。
ホテル業であり、立ち仕事も多いだろうと推測し、妊婦には厳しい労働環境だと思います。女性が多く働き活躍する業界においても会社の考え方で、その対応は様々であると思います。
私は女性が活躍する業界こそ、率先して女性に優しい労働環境を整備していき、先進事例を積み上げていくことが必要であると思います。増して、出産は女性にとって、人生の中でも、とても重要な出来事であり、そのご家族にとっても同じであると思います。
政治も、安心して出産が迎えられるように単に法を整備するだけでなく、効果が高まるように運用面においても実効性のある法していかなければならないと考えます。
Posted by 桐田まこと at
09:49
│Comments(0)
2011年11月16日
完成真近。
皆さん、おはようございます。
昨日は、後援会の方々に来週水曜日に迫ってきました、市政報告会の打ち合わせをしていただきました。
当日の進行から来賓対応、受付などの役割分担について夜遅くまで議論していただき、本当にありがとうございました。加えて後援会だよりも間もなく完成する予定であります。
昨日は、後援会の方々に来週水曜日に迫ってきました、市政報告会の打ち合わせをしていただきました。
当日の進行から来賓対応、受付などの役割分担について夜遅くまで議論していただき、本当にありがとうございました。加えて後援会だよりも間もなく完成する予定であります。
Posted by 桐田まこと at
09:21
│Comments(0)
2011年11月15日
嬉しい報告。
皆さん、おはようございます。
今日は、肌寒いです。
今朝も瀬田駅で嬉しい報告を受けました。
バスケットをしている男子中学生が、「ある高校からスポーツ推薦の話が来ている。」と報告をくれました。彼は185センチ位の身長で、いつも見上げて話をしており、今も伸びているように感じます。
きっと活躍してくれると期待しています。良い顔をしていました。
今日は、肌寒いです。
今朝も瀬田駅で嬉しい報告を受けました。
バスケットをしている男子中学生が、「ある高校からスポーツ推薦の話が来ている。」と報告をくれました。彼は185センチ位の身長で、いつも見上げて話をしており、今も伸びているように感じます。
きっと活躍してくれると期待しています。良い顔をしていました。
Posted by 桐田まこと at
09:54
│Comments(2)
2011年11月14日
良い顔。
皆さん、おはようございます。
いつも瀬田駅であいさつをしてくれる男子高校生が所属する京都成章高校のラグビー部が京都大会において優勝し、花園行きを手にしました。今朝も、思わず握手をしました。良い顔をしていました。
この男子校生は瀬田北中学校ラグビー部の出身であり、今秋、近畿大会に出場した後輩達も励みになることと思います。おめでとうございました。
いつも瀬田駅であいさつをしてくれる男子高校生が所属する京都成章高校のラグビー部が京都大会において優勝し、花園行きを手にしました。今朝も、思わず握手をしました。良い顔をしていました。
この男子校生は瀬田北中学校ラグビー部の出身であり、今秋、近畿大会に出場した後輩達も励みになることと思います。おめでとうございました。
Posted by 桐田まこと at
10:05
│Comments(0)