2016年09月06日
完成。
皆さん、こんにちは。
明日の一般質問通告締切を控え、ようやく質問が完成しました。
ホッとしています。
今回、私が行う質問項目は、以下の4つであります。
①瀬田小学校・瀬田児童クラブ・瀬田幼稚園における教育環境の改善について。
②中体連における近畿・全国大会に出場する選手派遣費補助に関することについて。
③大津市東南部地域おける重症心身障がい者対応型の生活介護事業所の整備について。
④「滋賀県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」の制定に伴う今後の大津市の対応について。
質疑・一般質問は、来週の月曜日から始まります。なお、議場の様子は、インターネット中継されています。
さて、25年ぶりとなる広島カープのセ・リーグ優勝が目前となってまいりました。
私が野球少年の頃、テレビといえばプロ野球中継であり、いつもテレビの前で試合の様子を見ながら、楽しんでいました。
私は巨人ファンでありましたが、中でも、赤ヘル軍団と呼ばれた広島カープとの試合が最も好きな組み合わせでした。
なぜならば、広島カープの抑えの津田投手の直球勝負が見られるからです。
巨人の原選手などのスラッガーに対して、ど真ん中にストレートを思い切り投げ込む姿がとても印象的でした。
打者もど真ん中にストレートが来るのは予想しています。そこに津田投手は、ストレートを投げこむ。
この一球入魂の直球勝負が好きでした。
早ければ明日にも赤ヘル軍団の優勝が決まります。
明日の一般質問通告締切を控え、ようやく質問が完成しました。
ホッとしています。
今回、私が行う質問項目は、以下の4つであります。
①瀬田小学校・瀬田児童クラブ・瀬田幼稚園における教育環境の改善について。
②中体連における近畿・全国大会に出場する選手派遣費補助に関することについて。
③大津市東南部地域おける重症心身障がい者対応型の生活介護事業所の整備について。
④「滋賀県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」の制定に伴う今後の大津市の対応について。
質疑・一般質問は、来週の月曜日から始まります。なお、議場の様子は、インターネット中継されています。
さて、25年ぶりとなる広島カープのセ・リーグ優勝が目前となってまいりました。
私が野球少年の頃、テレビといえばプロ野球中継であり、いつもテレビの前で試合の様子を見ながら、楽しんでいました。
私は巨人ファンでありましたが、中でも、赤ヘル軍団と呼ばれた広島カープとの試合が最も好きな組み合わせでした。
なぜならば、広島カープの抑えの津田投手の直球勝負が見られるからです。
巨人の原選手などのスラッガーに対して、ど真ん中にストレートを思い切り投げ込む姿がとても印象的でした。
打者もど真ん中にストレートが来るのは予想しています。そこに津田投手は、ストレートを投げこむ。
この一球入魂の直球勝負が好きでした。
早ければ明日にも赤ヘル軍団の優勝が決まります。
Posted by 桐田まこと at
14:12
│Comments(0)