プロフィール
桐田まこと
桐田まこと
昭和52年(1977年)3月生まれ。
生まれも育ちも瀬田。妻と娘二人の4人暮らし。
【略歴】
瀬田博愛保育園卒園。
大津市立瀬田小学校卒業。
大津市立瀬田北中学校卒業。
滋賀県立大津商業高校卒業。
立命館大学経済学部卒業。
民間企業勤務。
滋賀県選挙区選出
山下英利参議院議員秘書。
自民党滋賀県連 青年部長(平成26年~28年)。
大津市議会第89代 副議長(平成31年度)。
自民党滋賀県連 青年局長(令和元年~3年)。
大津市議会第95代 議長。
滋賀県市議会議長会 会長(令和3年度)
大津市議会議員3期。
現在、滋賀県議会議員2期目。

【経歴】
滋賀県ラグビーフットボール協会・参与。
立命館大学滋賀県校友会・幹事
大津商業高等学校同窓会・副会長。
大津市消防団瀬田分団・副班長。
瀬田大江青年会・顧問(平成22年度会長)。
瀬田学区体育協会・顧問。
瀬田スポーツ少年団・団長(令和元年~3年)。
【資格】
宅地建物取引士(宅建士)
総合旅行業務取扱管理者
【アドレス】
【kirita_otsu_sigikai@yahoo.co.jp】

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人

2013年04月16日

約20年で3倍。

 皆さん、こんにちは。
 今日は、本当に暖かいです。私は寒がりですので、いまだ、ズボン下のタイツと長袖の下着を身に着けておりますが、もう必要ないように感じます。そろそろ衣替えを始めていきます。
 今日は、近隣にある養護学校と隣接する福祉施設を訪問させていただきました。養護学校では、先生方と課題について話をし、その後は施設内を見学させていただきました。当該校は、当初は100人程度の想定で計画され設立された学校であったのが、現在はその3倍約300人が通う状況にあり、保護者の方から施設面、運用面等についてのご意見をいただきます。また本日は、先生方からも率直なご意見を聞くことができましたので、今後に活かしていきたいと考えます。
 
 このところ、以前にも増して前政権党の言動に対して違和感を覚えます。0増5減の衆議院区割り法案についてでありますが、今までの過程を鑑みず、今になり反対を主張していることに強い違和感を覚えます。過去に政権を担っていたという経験というものを全く感じることができません。
 私は、速やかに審議に入り、成立させるべきと考えます。

   

Posted by 桐田まこと at 16:55Comments(0)