プロフィール
桐田まこと
桐田まこと
昭和52年(1977年)3月生まれ。
生まれも育ちも瀬田。妻と娘二人の4人暮らし。
【略歴】
瀬田博愛保育園卒園。
大津市立瀬田小学校卒業。
大津市立瀬田北中学校卒業。
滋賀県立大津商業高校卒業。
立命館大学経済学部卒業。
民間企業勤務。
滋賀県選挙区選出
山下英利参議院議員秘書。
自民党滋賀県連 青年部長(平成26年~28年)。
大津市議会第89代 副議長(平成31年度)。
自民党滋賀県連 青年局長(令和元年~3年)。
大津市議会第95代 議長。
滋賀県市議会議長会 会長(令和3年度)
大津市議会議員3期。
現在、滋賀県議会議員2期目。

【経歴】
滋賀県ラグビーフットボール協会・参与。
立命館大学滋賀県校友会・幹事
大津商業高等学校同窓会・副会長。
大津市消防団瀬田分団・副班長。
瀬田大江青年会・顧問(平成22年度会長)。
瀬田学区体育協会・顧問。
瀬田スポーツ少年団・団長(令和元年~3年)。
【資格】
宅地建物取引士(宅建士)
総合旅行業務取扱管理者
【アドレス】
【kirita_otsu_sigikai@yahoo.co.jp】

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人

2012年03月11日

天気が気になる日々がはじまる。

 本日で東日本大震災から一年が経過しました。
 重ねて、お亡くなりになられた皆様のご冥福をお祈り申し上げるとともに、被災された皆様にお見舞いを申し上げます。

 皆さん、こんにちは。
 昨晩は、多賀町長選挙立候補者の応援演説に行ってきました。書生秘書時代にお世話になっていた町議の方が新人として出馬をされており、最後の決起大会でありました。最後の奉公、二度議長に就かれた町議らしく説得力のある言葉でありました。奉公、好きな言葉であります。
 本日は、瀬田学区地域女性会主催の「女性のつどい」に参加いたしました。
 いつもお世話になっている二名の方々が表彰され、また四年にわたり務められた会長が年度末で退任する旨の報告がありました。いつも笑顔で場を和ませてくれ、人気のある会長でしたので寂しい感じがします。
 今晩は、若松神社五月例大祭に向けた青年会の会議があります。春がどんどん近づいて来ます。
 これから天気が気になる日々が続きます。
   

Posted by 桐田まこと at 16:45Comments(0)