プロフィール
桐田まこと
桐田まこと
昭和52年(1977年)3月生まれ。
生まれも育ちも瀬田。妻と娘二人の4人暮らし。
【略歴】
瀬田博愛保育園卒園。
大津市立瀬田小学校卒業。
大津市立瀬田北中学校卒業。
滋賀県立大津商業高校卒業。
立命館大学経済学部卒業。
民間企業勤務。
滋賀県選挙区選出
山下英利参議院議員秘書。
自民党滋賀県連 青年部長(平成26年~28年)。
大津市議会第89代 副議長(平成31年度)。
自民党滋賀県連 青年局長(令和元年~3年)。
大津市議会第95代 議長。
滋賀県市議会議長会 会長(令和3年度)
大津市議会議員3期。
現在、滋賀県議会議員2期目。

【経歴】
滋賀県ラグビーフットボール協会・参与。
立命館大学滋賀県校友会・幹事
大津商業高等学校同窓会・副会長。
大津市消防団瀬田分団・副班長。
瀬田大江青年会・顧問(平成22年度会長)。
瀬田学区体育協会・顧問。
瀬田スポーツ少年団・団長(令和元年~3年)。
【資格】
宅地建物取引士(宅建士)
総合旅行業務取扱管理者
【アドレス】
【kirita_otsu_sigikai@yahoo.co.jp】

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人

2012年10月30日

笑顔満杯の友人。

 皆さん、おはようございます。
 昨日に第181回臨時国会が召集されました。このところ第三極連携に向けた動きが活発になっています。
 これらの動きに対して与党幹部は、すぐさま反応し政策一致なき野合であると牽制しています。
 私は今の与党が野合であると他の勢力に対して否定的な見解を述べていることに違和感を覚えています。 今の与党が野党時代はどうであったのか。旧自民党からの政権奪還に重きを置きつながり、政治信念や国家観などの点において結束が見られない政党であったと思います。そのことが今の政治停滞を引き起こしている一因であるとも思います。他の勢力の動きに反応することよりも、今解決しなければならない課題に丁寧に取り組み政治的結果を導いていただきたい思います。

 昨日は間もなく結婚を迎える大学時代の友人が婚約の報告に神戸から来てくれました。他の友人を交え食事をしました。
いつも笑顔の似合う友人でありますが、昨日は笑顔満杯でありました。おめでとうございます。
 

Posted by 桐田まこと at 10:17│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。