2011年06月11日
節電。
皆さん、おはようございます。
関西電力が15パーセント節電を要請との報道で賛否が広がっています。
私は、個人として尚一層の節電に取り組んでいきたいと思います。
そして、15パーセント節電という具体的な数値を掲げられております。すでに国民や企業は、各自でできる節電には取り組んでいると思います、この数値に近づけるには、どのような対策に取り組めばよいのか、企業版・個人版で具体的効果的な節電策を示していただければと思います。
関西電力が15パーセント節電を要請との報道で賛否が広がっています。
私は、個人として尚一層の節電に取り組んでいきたいと思います。
そして、15パーセント節電という具体的な数値を掲げられております。すでに国民や企業は、各自でできる節電には取り組んでいると思います、この数値に近づけるには、どのような対策に取り組めばよいのか、企業版・個人版で具体的効果的な節電策を示していただければと思います。
Posted by 桐田まこと at 11:09│Comments(2)
この記事へのコメント
このように国中が節電モードになると、今までどれだけ電気の浪費をしてたのかと反省しますね。生活をちゃんと見直せる良いきっかけになった気がします(*_*)
Posted by QOO at 2011年06月11日 23:18
QOOさん、コメントありがとうございます。節電を意識すると、こまめに電気を消したりコンセントを抜くようになりますね。
Posted by 桐田まこと at 2011年06月12日 15:49