2011年05月16日
梅雨が迫ってきた。
皆さん、こんばんは。
本日も元気一杯でした。
だんだんと私の嫌いな梅雨の時期が迫ってきました、心身ともに整えていきます。
明日は、臨時議会です。初めての議会ですので、しっかりと見聞きしてきます。
本日も元気一杯でした。
だんだんと私の嫌いな梅雨の時期が迫ってきました、心身ともに整えていきます。
明日は、臨時議会です。初めての議会ですので、しっかりと見聞きしてきます。
Posted by 桐田まこと at 22:01│Comments(4)
この記事へのコメント
小、中、高、大学新入生が期待と不安を胸に含ませ入学する心境と同じだろうと推測しますが、さてどうかな?。少し言い過ぎかもしれませんが入って見れば案外期待に反するかも?貴殿の目指す大津、理想とする議会の在り方に向け頑張って下さい。
Posted by 琵琶湖のボテジャコ at 2011年05月16日 22:58
大津市の瀬田川より東には、守山市や栗東市よりも多い8万人以上の人口があるらしいです。
しかし、警察署はおろか病院や図書館などの市の公共施設が殆ど無いように思います。
同じように納税しているのに、地域による行政サービスにかなり格差があるように感じます。
厳しい市の財政ではあるとは思いますが、少しでも住みよい瀬田地区になる事を期待します。
初議会がんばって下さい。
しかし、警察署はおろか病院や図書館などの市の公共施設が殆ど無いように思います。
同じように納税しているのに、地域による行政サービスにかなり格差があるように感じます。
厳しい市の財政ではあるとは思いますが、少しでも住みよい瀬田地区になる事を期待します。
初議会がんばって下さい。
Posted by 大将軍の住人 at 2011年05月16日 23:17
琵琶湖のボテジャコさん、コメントありがとうございます。申されるとおりです。しっかり見て、聞き活動します。
Posted by 桐田まこと at 2011年05月17日 19:01
大将軍の住人さん、コメントありがとうございます。私も同感です。市民の皆さんも感じておられると思います。地域間格差を解消していくには、このような生活の声が必ず必要です。声を拾い集める活動を重ねていきます。
Posted by 桐田まこと at 2011年05月17日 19:10