プロフィール
桐田まこと
桐田まこと
昭和52年(1977年)3月生まれ。
生まれも育ちも瀬田。妻と娘二人の4人暮らし。
【略歴】
瀬田博愛保育園卒園。
大津市立瀬田小学校卒業。
大津市立瀬田北中学校卒業。
滋賀県立大津商業高校卒業。
立命館大学経済学部卒業。
民間企業勤務。
滋賀県選挙区選出
山下英利参議院議員秘書。
自民党滋賀県連 青年部長(平成26年~28年)。
大津市議会第89代 副議長(平成31年度)。
自民党滋賀県連 青年局長(令和元年~3年)。
大津市議会第95代 議長。
滋賀県市議会議長会 会長(令和3年度)
大津市議会議員3期。
現在、滋賀県議会議員2期目。

【経歴】
滋賀県ラグビーフットボール協会・参与。
立命館大学滋賀県校友会・幹事
大津商業高等学校同窓会・副会長。
大津市消防団瀬田分団・副班長。
瀬田大江青年会・顧問(平成22年度会長)。
瀬田学区体育協会・顧問。
瀬田スポーツ少年団・団長(令和元年~3年)。
【資格】
宅地建物取引士(宅建士)
総合旅行業務取扱管理者
【アドレス】
【kirita_otsu_sigikai@yahoo.co.jp】

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人

2011年05月16日

梅雨が迫ってきた。

 皆さん、こんばんは。
 本日も元気一杯でした。
 だんだんと私の嫌いな梅雨の時期が迫ってきました、心身ともに整えていきます。
 明日は、臨時議会です。初めての議会ですので、しっかりと見聞きしてきます。

 

Posted by 桐田まこと at 22:01│Comments(4)
この記事へのコメント
小、中、高、大学新入生が期待と不安を胸に含ませ入学する心境と同じだろうと推測しますが、さてどうかな?。少し言い過ぎかもしれませんが入って見れば案外期待に反するかも?貴殿の目指す大津、理想とする議会の在り方に向け頑張って下さい。
Posted by 琵琶湖のボテジャコ at 2011年05月16日 22:58
大津市の瀬田川より東には、守山市や栗東市よりも多い8万人以上の人口があるらしいです。
しかし、警察署はおろか病院や図書館などの市の公共施設が殆ど無いように思います。
同じように納税しているのに、地域による行政サービスにかなり格差があるように感じます。
厳しい市の財政ではあるとは思いますが、少しでも住みよい瀬田地区になる事を期待します。
初議会がんばって下さい。
Posted by 大将軍の住人 at 2011年05月16日 23:17
琵琶湖のボテジャコさん、コメントありがとうございます。申されるとおりです。しっかり見て、聞き活動します。
Posted by 桐田まこと at 2011年05月17日 19:01
 大将軍の住人さん、コメントありがとうございます。私も同感です。市民の皆さんも感じておられると思います。地域間格差を解消していくには、このような生活の声が必ず必要です。声を拾い集める活動を重ねていきます。
Posted by 桐田まこと at 2011年05月17日 19:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。