2015年04月15日
わたしが目指す大津。
皆さん、こんばんは。
最近、お出会いする方々から、フェイスブックなどは活用していないのか?とのご質問を受けることがよくあります。
3月にホームページをリニューアルした際に、従前のブログやツイッターに加えて、新たにフェイスブックも開始いたしました。
しかし、フェイスブックの利用を通じて、様々な形で活用できるまでに至っていないのが実情でありますが、周囲のご協力を得ながら徐々に活用していきたいと思います。
さて、私は今回の大津市議会議員選挙にあたり、「わたしが目指す大津」のひとつの取り組みとして、大津東消防署の施設機能強化を掲げております。
東消防署は、瀬田地域4学区と青山・田上・上田上学区の大津市東部地域を管轄しています。
その管内人口は、大津市人口の約25%を抱えており、同時に出動件数などは、大津市全体の約20%を占めており、救命救急および防火・防災対策の重要な拠点であります。
しかし、昭和61年の竣工から30年が経過しており、施設の老朽化が懸念されています。
私は、引き続き、大津市東部地域の救急・防災防火の拠点として十分に機能する施設となるように改修整備に取り組み、さらに、現場対応力の向上を図ることを目的として指揮隊の新設にも取り組んでまいりたいと考えています。また、今後ますます活躍が期待される女性消防職員が勤務しやすい執務環境の速やかな整備にも取り組んでまいりたいと考えています。
安全に安心して生活できる大津を目指します。
なお、「わたしが目指す大津」については、公式ホームページのトップページの【政策】をご覧いただければ有り難く存じます。
最近、お出会いする方々から、フェイスブックなどは活用していないのか?とのご質問を受けることがよくあります。
3月にホームページをリニューアルした際に、従前のブログやツイッターに加えて、新たにフェイスブックも開始いたしました。
しかし、フェイスブックの利用を通じて、様々な形で活用できるまでに至っていないのが実情でありますが、周囲のご協力を得ながら徐々に活用していきたいと思います。
さて、私は今回の大津市議会議員選挙にあたり、「わたしが目指す大津」のひとつの取り組みとして、大津東消防署の施設機能強化を掲げております。
東消防署は、瀬田地域4学区と青山・田上・上田上学区の大津市東部地域を管轄しています。
その管内人口は、大津市人口の約25%を抱えており、同時に出動件数などは、大津市全体の約20%を占めており、救命救急および防火・防災対策の重要な拠点であります。
しかし、昭和61年の竣工から30年が経過しており、施設の老朽化が懸念されています。
私は、引き続き、大津市東部地域の救急・防災防火の拠点として十分に機能する施設となるように改修整備に取り組み、さらに、現場対応力の向上を図ることを目的として指揮隊の新設にも取り組んでまいりたいと考えています。また、今後ますます活躍が期待される女性消防職員が勤務しやすい執務環境の速やかな整備にも取り組んでまいりたいと考えています。
安全に安心して生活できる大津を目指します。
なお、「わたしが目指す大津」については、公式ホームページのトップページの【政策】をご覧いただければ有り難く存じます。
Posted by 桐田まこと at
23:45
│Comments(0)