プロフィール
桐田まこと
桐田まこと
昭和52年(1977年)3月生まれ。
生まれも育ちも瀬田。妻と娘二人の4人暮らし。
【略歴】
瀬田博愛保育園卒園。
大津市立瀬田小学校卒業。
大津市立瀬田北中学校卒業。
滋賀県立大津商業高校卒業。
立命館大学経済学部卒業。
民間企業勤務。
滋賀県選挙区選出
山下英利参議院議員秘書。
自民党滋賀県連 青年部長(平成26年~28年)。
大津市議会第89代 副議長(平成31年度)。
自民党滋賀県連 青年局長(令和元年~3年)。
大津市議会第95代 議長。
滋賀県市議会議長会 会長(令和3年度)
大津市議会議員3期。
現在、滋賀県議会議員2期目。

【経歴】
滋賀県ラグビーフットボール協会・参与。
立命館大学滋賀県校友会・幹事
大津商業高等学校同窓会・副会長。
大津市消防団瀬田分団・副班長。
瀬田大江青年会・顧問(平成22年度会長)。
瀬田学区体育協会・顧問。
瀬田スポーツ少年団・団長(令和元年~3年)。
【資格】
宅地建物取引士(宅建士)
総合旅行業務取扱管理者
【アドレス】
【kirita_otsu_sigikai@yahoo.co.jp】

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人

2015年04月15日

わたしが目指す大津。

 皆さん、こんばんは。
 最近、お出会いする方々から、フェイスブックなどは活用していないのか?とのご質問を受けることがよくあります。
 3月にホームページをリニューアルした際に、従前のブログやツイッターに加えて、新たにフェイスブックも開始いたしました。
 しかし、フェイスブックの利用を通じて、様々な形で活用できるまでに至っていないのが実情でありますが、周囲のご協力を得ながら徐々に活用していきたいと思います。
 さて、私は今回の大津市議会議員選挙にあたり、「わたしが目指す大津」のひとつの取り組みとして、大津東消防署の施設機能強化を掲げております。
 東消防署は、瀬田地域4学区と青山・田上・上田上学区の大津市東部地域を管轄しています。
 その管内人口は、大津市人口の約25%を抱えており、同時に出動件数などは、大津市全体の約20%を占めており、救命救急および防火・防災対策の重要な拠点であります。
 しかし、昭和61年の竣工から30年が経過しており、施設の老朽化が懸念されています。
 私は、引き続き、大津市東部地域の救急・防災防火の拠点として十分に機能する施設となるように改修整備に取り組み、さらに、現場対応力の向上を図ることを目的として指揮隊の新設にも取り組んでまいりたいと考えています。また、今後ますます活躍が期待される女性消防職員が勤務しやすい執務環境の速やかな整備にも取り組んでまいりたいと考えています。
 安全に安心して生活できる大津を目指します。
 なお、「わたしが目指す大津」については、公式ホームページのトップページの【政策】をご覧いただければ有り難く存じます。
 
 
 
 
 
 
 
 
   

Posted by 桐田まこと at 23:45Comments(0)