プロフィール
桐田まこと
桐田まこと
昭和52年(1977年)3月生まれ。
生まれも育ちも瀬田。妻と娘二人の4人暮らし。
【略歴】
瀬田博愛保育園卒園。
大津市立瀬田小学校卒業。
大津市立瀬田北中学校卒業。
滋賀県立大津商業高校卒業。
立命館大学経済学部卒業。
民間企業勤務。
滋賀県選挙区選出
山下英利参議院議員秘書。
自民党滋賀県連 青年部長(平成26年~28年)。
大津市議会第89代 副議長(平成31年度)。
自民党滋賀県連 青年局長(令和元年~3年)。
大津市議会第95代 議長。
滋賀県市議会議長会 会長(令和3年度)
大津市議会議員3期。
現在、滋賀県議会議員2期目。

【経歴】
滋賀県ラグビーフットボール協会・参与。
立命館大学滋賀県校友会・幹事
大津商業高等学校同窓会・副会長。
大津市消防団瀬田分団・副班長。
瀬田大江青年会・顧問(平成22年度会長)。
瀬田学区体育協会・顧問。
瀬田スポーツ少年団・団長(令和元年~3年)。
【資格】
宅地建物取引士(宅建士)
総合旅行業務取扱管理者
【アドレス】
【kirita_otsu_sigikai@yahoo.co.jp】

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人

2014年03月12日

卒業式。

 皆さん、こんばんは。
 昨日は、大津市をはじめ、県内の多くの中学校において卒業式が行われました。
 私は、瀬田中学校の卒業式に出席いたしました。
 例年よりも1クラス多い283名の生徒の皆さんが卒業されました。
 私の席の前の男子生徒が肩をゆすりながら泣いている姿に思わず涙が出てきました。また、卒業生が退場する際には、多くの生徒が涙していました。その光景を見ながら、彼ら彼女たちは、充実した中学校生活を送っていたのだと感じました。
 私が、市議会議員に挑戦をしようと活動をしている時に「オッチャン頑張ってや、僕も頑張るし」と言って、いつも激励をしてくれていた少年がいます。彼は野球少年であり、私が卒団したスポーツ少年団に所属をしていることもあって、とても馬が合いました。その後、中学校に入学しても野球を続け、卒業を迎えました。当日の彼の髪型は、きれいな丸刈りでありました。高校に進学しても野球を続ける決意の固さを感じました。 彼は、部活を始めてから故障した時期もありましたが、よく耐え乗り越えました。卒業式での彼の成長した顔と力強い眼差しを見て、本当に嬉しくなりました。
 これからのご活躍を心から期待しています。
    

Posted by 桐田まこと at 21:03Comments(0)