2013年03月03日
桃の節句。
皆さん、おはようございます。
本日は、女の子の健やかな成長を願う「桃の節句」であります。
今朝も、この日らしくほのぼのとした光景にお目にかかることができました。
幼い姉妹にお婆ちゃんが付き添い、自転車の運転の練習をされていました。お姉ちゃんは、すでに補助輪を外して上手に運転をしており、いよいよ妹さんが補助輪を外して、練習をしているところでした。
お婆ちゃんは、後ろから付き添いながら、妹さんを見守り、練習を手伝っておられました。なんともいえず、心が和みました。
妹さん、うまく運転できるように頑張ってね。
本日は、女の子の健やかな成長を願う「桃の節句」であります。
今朝も、この日らしくほのぼのとした光景にお目にかかることができました。
幼い姉妹にお婆ちゃんが付き添い、自転車の運転の練習をされていました。お姉ちゃんは、すでに補助輪を外して上手に運転をしており、いよいよ妹さんが補助輪を外して、練習をしているところでした。
お婆ちゃんは、後ろから付き添いながら、妹さんを見守り、練習を手伝っておられました。なんともいえず、心が和みました。
妹さん、うまく運転できるように頑張ってね。
Posted by 桐田まこと at 10:53│Comments(2)
この記事へのコメント
初めてコメントさせて頂きます。
心温まるお話、ありがとうございます。
子供の小さな頃を思い出しました。
今、子供が元気いっぱい自転車に乗れるのも、祖父母のお陰だと思っています。
桐田さん、これからも、ご活躍お祈り致します。頑張って下さいね。
心温まるお話、ありがとうございます。
子供の小さな頃を思い出しました。
今、子供が元気いっぱい自転車に乗れるのも、祖父母のお陰だと思っています。
桐田さん、これからも、ご活躍お祈り致します。頑張って下さいね。
Posted by さと at 2013年03月03日 12:50
さとさん、コメントいただきありがとうございました。
私は、自転車を一人で乗れるまでに時間がかかりました。泣きながら練習した事を懐かしく思います。
人の成長の後ろには、必ず支えている人がいるという事を常に忘れず、行動してゆきたいと思います。激励ありがとうございました。
私は、自転車を一人で乗れるまでに時間がかかりました。泣きながら練習した事を懐かしく思います。
人の成長の後ろには、必ず支えている人がいるという事を常に忘れず、行動してゆきたいと思います。激励ありがとうございました。
Posted by 桐田まこと at 2013年03月04日 09:50