2012年04月05日
期待通り。
皆さん、こんにちは。
午前中は、大津市ゲートボール連盟の定期総会に出席し、その後は昨日に続き、企業あいさつ回りを行なっておりました。
企業回りでは、経営者や従業員の皆さんが大津市や大津市政を客観的な視点と継続的な視点、新たなる視点において課題や長所を認識され、ご意見をいただきます。地域経済の最先端で活動されている方々のご意見や行動力は勉強になり、訪問を重ねるたびに刺激を受けています。
あいさつ回りの途中に一息つこうと甘いお菓子を買いにコンビニエンスストアに寄ったのですが、結局、美味しそうなジュースを発見し買いました。
「オランジーナ」という柑橘炭酸ジュースであります。飲む前に一度逆さにすると美味しくなると説明がありましたので、炭酸なのに逆さにするのかと思いながらも、その通りにしましたら期待通りに美味しかったです。たまにがっかりする時もあるので、満足でした。
この類ではファンタオレンジが好きですが、甘さが控えめながら濃い味の「オランジーナ」も好きになりました。
午前中は、大津市ゲートボール連盟の定期総会に出席し、その後は昨日に続き、企業あいさつ回りを行なっておりました。
企業回りでは、経営者や従業員の皆さんが大津市や大津市政を客観的な視点と継続的な視点、新たなる視点において課題や長所を認識され、ご意見をいただきます。地域経済の最先端で活動されている方々のご意見や行動力は勉強になり、訪問を重ねるたびに刺激を受けています。
あいさつ回りの途中に一息つこうと甘いお菓子を買いにコンビニエンスストアに寄ったのですが、結局、美味しそうなジュースを発見し買いました。
「オランジーナ」という柑橘炭酸ジュースであります。飲む前に一度逆さにすると美味しくなると説明がありましたので、炭酸なのに逆さにするのかと思いながらも、その通りにしましたら期待通りに美味しかったです。たまにがっかりする時もあるので、満足でした。
この類ではファンタオレンジが好きですが、甘さが控えめながら濃い味の「オランジーナ」も好きになりました。
Posted by 桐田まこと at 17:34│Comments(0)