プロフィール
桐田まこと
桐田まこと
昭和52年(1977年)3月生まれ。
生まれも育ちも瀬田。妻と娘二人の4人暮らし。
【略歴】
瀬田博愛保育園卒園。
大津市立瀬田小学校卒業。
大津市立瀬田北中学校卒業。
滋賀県立大津商業高校卒業。
立命館大学経済学部卒業。
民間企業勤務。
滋賀県選挙区選出
山下英利参議院議員秘書。
自民党滋賀県連 青年部長(平成26年~28年)。
大津市議会第89代 副議長(平成31年度)。
自民党滋賀県連 青年局長(令和元年~3年)。
大津市議会第95代 議長。
滋賀県市議会議長会 会長(令和3年度)
大津市議会議員3期。
現在、滋賀県議会議員2期目。

【経歴】
滋賀県ラグビーフットボール協会・参与。
立命館大学滋賀県校友会・幹事
大津商業高等学校同窓会・副会長。
大津市消防団瀬田分団・副班長。
瀬田大江青年会・顧問(平成22年度会長)。
瀬田学区体育協会・顧問。
瀬田スポーツ少年団・団長(令和元年~3年)。
【資格】
宅地建物取引士(宅建士)
総合旅行業務取扱管理者
【アドレス】
【kirita_otsu_sigikai@yahoo.co.jp】

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人

2012年01月26日

同世代。

 皆さん、こんにちは。
 昨日は、大津市議会議場において越・新市長のあいさつと全市議会議員の紹介がありました。
 その夜は、若手大津市議の会の懇親会があり、今回の大津市長選挙についての感想など、新市長に期待することなどを各々が語り、笑いあり、議論ありの活気ある会になりました。
 我々と同じ30代のリーダーということもあり、積極的に政策提案や議論を行なっていこうという話がほとんどでした。
 市長と議員、立場は変わりますが選挙にて市民の皆さんからの思いを託されているのは、同じです。
 有している権利権限は違うものの、大津市を良くしてゆきたいと思う心は同じであると思います。
 大津には、可能性があるのです。可能性を見つけ、活かす政治をしていかなければならないと強く感じる日々です。
 
 

Posted by 桐田まこと at 13:40│Comments(2)
この記事へのコメント
嬉しいですね~(≧∇≦)

少しずつ 大津市を変えていって欲しいですね~

小さな事から、コツコツとね(^_^;)
Posted by 瀬田駅前 at 2012年01月27日 00:55
 瀬田駅前さん、コメントありがとうございます。
 小さいことを積み上げる改革を進めていくことが重要であると思います。
 この事が、大津を変えていくと考えます。
Posted by 桐田まこと at 2012年01月27日 09:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。