2010年06月25日
懐かしい下積み時代。
皆さん、おはようございます。本日も日課の瀬田駅駅立ちからスタートし、私も通い卒園した保育園にてあいさつ運動をしてまいりました。駅立ちの際に、栄養ドリンクを差し入れいただきありがとうございました。
昨日は、夕方から瀬田駅にて駅立ちを行ってまいりました。
朝も夕もご声援をいただき、うれしく一日を終えることができました。
昨日は参議院選挙、知事選挙の初日を迎え、国政選挙に携わってきた下積み時代を懐かしく思い出しておりました。
その中で経験し、常に行動の基本となっていることがあります。
それは政治の世界の感覚ではなく、一市民、一国民の感覚が大事で忘れてはならないということです。
一市民、一国民の感覚こそが、これからの政治には必要です。
昨日は、夕方から瀬田駅にて駅立ちを行ってまいりました。
朝も夕もご声援をいただき、うれしく一日を終えることができました。
昨日は参議院選挙、知事選挙の初日を迎え、国政選挙に携わってきた下積み時代を懐かしく思い出しておりました。
その中で経験し、常に行動の基本となっていることがあります。
それは政治の世界の感覚ではなく、一市民、一国民の感覚が大事で忘れてはならないということです。
一市民、一国民の感覚こそが、これからの政治には必要です。
Posted by 桐田まこと at 10:50│Comments(0)