2010年06月14日
桐田まことホームページ開設
皆さん、こんばんは。本日、自身のホームページを開設することができました。
ブログを開設する時に手伝ってもらった仲間に今回も手伝ってもらいました。
立派なホームページではないですが、仲間とあれやこれやと試行錯誤しながら作成し、自身のはじめてのホームページですので思いを込めて作りました。
また見に来てください。
仲間に感謝。
ブログを開設する時に手伝ってもらった仲間に今回も手伝ってもらいました。
立派なホームページではないですが、仲間とあれやこれやと試行錯誤しながら作成し、自身のはじめてのホームページですので思いを込めて作りました。
また見に来てください。
仲間に感謝。
Posted by 桐田まこと at 19:57│Comments(5)
この記事へのコメント
ホームページ開設おめでとうございます。
忙しい日々が続くと思いますが、目標に向かい一歩一歩・前進してください。体調が心配なのでくれぐれも体を大切にしてください。「志は必ず叶う」と私たちも信じて応援しています。きっくんファイト(^u^)
忙しい日々が続くと思いますが、目標に向かい一歩一歩・前進してください。体調が心配なのでくれぐれも体を大切にしてください。「志は必ず叶う」と私たちも信じて応援しています。きっくんファイト(^u^)
Posted by 義兄・彦☆ at 2010年06月15日 21:54
毎朝瀬田駅でお見かけしております。
家内といつも何者や?
共産?民主?自民?・・・・
今回の参議院選挙に思い切って立候補しては如何ですか?
もう市会議員から県会議員・・・なんてもう古い。 家内も大津商業出身(30年前)なんで応援しますよ!
家内といつも何者や?
共産?民主?自民?・・・・
今回の参議院選挙に思い切って立候補しては如何ですか?
もう市会議員から県会議員・・・なんてもう古い。 家内も大津商業出身(30年前)なんで応援しますよ!
Posted by 桑野 清俊 at 2010年06月16日 14:08
応援のお言葉、ありがとうございます。
私は、自民党の国会議員の下で、地元秘書として勉強いたしておりました。
その経験から私が目指す、市議会議員は党派にかかわらず、すべからく地域の声を聞き、地元のために尽くしていく、住民にとり一番身近な政治家でいる必要があると考え、あえて無所属という道を選択いたしました。
これからも、ブログ更新いたしますのでコメントお願いいたします。
私は、自民党の国会議員の下で、地元秘書として勉強いたしておりました。
その経験から私が目指す、市議会議員は党派にかかわらず、すべからく地域の声を聞き、地元のために尽くしていく、住民にとり一番身近な政治家でいる必要があると考え、あえて無所属という道を選択いたしました。
これからも、ブログ更新いたしますのでコメントお願いいたします。
Posted by 桐田まこと
at 2010年06月16日 23:20

ここのところ政治はブレにぶれてますね。桐田君には一本筋の通った政治を目指して頂きたいですね。期待してます!!僕も頑張ります。
Posted by たけ at 2010年06月17日 13:20
瀬田地域住民だけでなく、大津市旧市街地の活性化の復興も目指し頑張って欲しい。
中心市街地活性化については、故堀井市議会議員も「一生懸命」やっておられ、又、ときめき坂の膳所駅周辺は竹内議員も頑張っておられます。点と点を結びつけ、目方市政のなかの結のように、面に出来るように努力して下さい。基本は地域ですが、広く大きく見守ってください。
中心市街地活性化については、故堀井市議会議員も「一生懸命」やっておられ、又、ときめき坂の膳所駅周辺は竹内議員も頑張っておられます。点と点を結びつけ、目方市政のなかの結のように、面に出来るように努力して下さい。基本は地域ですが、広く大きく見守ってください。
Posted by 木村 浩 at 2011年04月20日 13:02