2015年02月04日
立春。
皆さん、こんにちは。
昨日、節分が終わり、本日は春の気が初めて立つ立春であります。
おかげさまをもちまして、毎日忙しく充実した毎日を送らせていただいております。
昨日は、執行部より2月通常会議に提出予定の議案について説明を受け、後日、重ねて予算についての説明を受ける予定であります。
一期4年の締めくくりとなる2月通常会議を万全の態勢で臨んでまいります。
一方、統一地方選に向けての動きもひとつひとつ進めております。
私は、5年間積み重ねてきた駅頭や幼稚園保育園でのあいさつ活動や街頭演説などを大切にし、一期4年における議員としての実績やこれからの政策目標などを積極的に発信していきたいと思います。
先日も滋賀県内の市議会議員が超党派でつくる「おうみ政策議員フォーラム」に参加しました。当日は、三日月知事との意見交換を行い、
私はその際、自らのかねてよりの政治目標である「大津東警察署の新設」を提案しました。知事からは現状では難しいとの見解が示されましたが、今後、様々な視点を交えて治安について議論をしていこうとの提案をいただきました。
私は、難しい課題であるからこそ、市民にとり一番身近な政治家である市議会議員が実現に向けて全力で取り組まなければならないと考えます。
今後も「大津東警察署の新設」について自らの政策として発信し続けてまいります。
昨日、節分が終わり、本日は春の気が初めて立つ立春であります。
おかげさまをもちまして、毎日忙しく充実した毎日を送らせていただいております。
昨日は、執行部より2月通常会議に提出予定の議案について説明を受け、後日、重ねて予算についての説明を受ける予定であります。
一期4年の締めくくりとなる2月通常会議を万全の態勢で臨んでまいります。
一方、統一地方選に向けての動きもひとつひとつ進めております。
私は、5年間積み重ねてきた駅頭や幼稚園保育園でのあいさつ活動や街頭演説などを大切にし、一期4年における議員としての実績やこれからの政策目標などを積極的に発信していきたいと思います。
先日も滋賀県内の市議会議員が超党派でつくる「おうみ政策議員フォーラム」に参加しました。当日は、三日月知事との意見交換を行い、
私はその際、自らのかねてよりの政治目標である「大津東警察署の新設」を提案しました。知事からは現状では難しいとの見解が示されましたが、今後、様々な視点を交えて治安について議論をしていこうとの提案をいただきました。
私は、難しい課題であるからこそ、市民にとり一番身近な政治家である市議会議員が実現に向けて全力で取り組まなければならないと考えます。
今後も「大津東警察署の新設」について自らの政策として発信し続けてまいります。
Posted by 桐田まこと at 16:57│Comments(0)