2014年09月21日
大玉転がし。
皆さん、こんばんは。
この週末は、「第42回大津市身体障がい者更生会運動会」出席し、ご参加の皆さまと一緒に大玉転がしに参加いたしました。約20メートルの距離でしたが、息が上がりました。しかし、笑顔いっぱいになりました。ご参加の皆さま、役員の皆さま、ありがとうございました。
また、本日は、「平成26年度滋賀県総合防災訓練」に参加いたしました。主会場の皇子山総合運動公園では、水防訓練など様々な訓練が実施されていました。また、起震車による地震体験をすることができ、多くの方々が体験されていました。
私は、液状化現象を再現していた地質調査業協会の展示ブースで大津市の地盤などについて説明を受けました。解りやすく、丁寧なご説明、ありがとうございました。
明日からは、本会議・政策検討会議などがあり、地元中学校の文化祭などもあります。公務・政務の調整を図り、生徒の皆さんの日頃の成果を是非、見学したいと思います。
この週末は、「第42回大津市身体障がい者更生会運動会」出席し、ご参加の皆さまと一緒に大玉転がしに参加いたしました。約20メートルの距離でしたが、息が上がりました。しかし、笑顔いっぱいになりました。ご参加の皆さま、役員の皆さま、ありがとうございました。
また、本日は、「平成26年度滋賀県総合防災訓練」に参加いたしました。主会場の皇子山総合運動公園では、水防訓練など様々な訓練が実施されていました。また、起震車による地震体験をすることができ、多くの方々が体験されていました。
私は、液状化現象を再現していた地質調査業協会の展示ブースで大津市の地盤などについて説明を受けました。解りやすく、丁寧なご説明、ありがとうございました。
明日からは、本会議・政策検討会議などがあり、地元中学校の文化祭などもあります。公務・政務の調整を図り、生徒の皆さんの日頃の成果を是非、見学したいと思います。
Posted by 桐田まこと at 21:08│Comments(0)