2022年03月14日
議会を止めない。
皆さん、こんにちは。
先月の21日から始まった2月通常会議も終盤に差しかかっております。
当初は、数名の議員が新型コロナウイルスに感染されたので、その影響を最小限に留めることに注力しておりました。
大津市議会においては新型コロナ禍における議会運営について、この2年間継続的に議論し、各段階に応じる対応の検討を積み重ねてまいりました。
私も昨年は議会運営委員長、今年は議長として議論の中心にて参画してまいりましたので、今回、動揺することなく粛々と対応する事ができました。
結果、議員と局職員が一体となり議会全体で乗り越えられ、議案審査も順調に進み、議決機関としての責務を果たしております。
大津市議会は、いかなる場合も「議会を止めない」という姿勢を全議員が共有し、その取り組みをさらに進めてまいります。
先月の21日から始まった2月通常会議も終盤に差しかかっております。
当初は、数名の議員が新型コロナウイルスに感染されたので、その影響を最小限に留めることに注力しておりました。
大津市議会においては新型コロナ禍における議会運営について、この2年間継続的に議論し、各段階に応じる対応の検討を積み重ねてまいりました。
私も昨年は議会運営委員長、今年は議長として議論の中心にて参画してまいりましたので、今回、動揺することなく粛々と対応する事ができました。
結果、議員と局職員が一体となり議会全体で乗り越えられ、議案審査も順調に進み、議決機関としての責務を果たしております。
大津市議会は、いかなる場合も「議会を止めない」という姿勢を全議員が共有し、その取り組みをさらに進めてまいります。
Posted by 桐田まこと at
15:08
│Comments(0)