プロフィール
桐田まこと
桐田まこと
昭和52年(1977年)3月生まれ。
生まれも育ちも瀬田。妻と娘二人の4人暮らし。
【略歴】
瀬田博愛保育園卒園。
大津市立瀬田小学校卒業。
大津市立瀬田北中学校卒業。
滋賀県立大津商業高校卒業。
立命館大学経済学部卒業。
民間企業勤務。
滋賀県選挙区選出
山下英利参議院議員秘書。
自民党滋賀県連 青年部長(平成26年~28年)。
大津市議会第89代 副議長(平成31年度)。
自民党滋賀県連 青年局長(令和元年~3年)。
大津市議会第95代 議長。
滋賀県市議会議長会 会長(令和3年度)
大津市議会議員3期。
現在、滋賀県議会議員2期目。

【経歴】
滋賀県ラグビーフットボール協会・参与。
立命館大学滋賀県校友会・幹事
大津商業高等学校同窓会・副会長。
大津市消防団瀬田分団・副班長。
瀬田大江青年会・顧問(平成22年度会長)。
瀬田学区体育協会・顧問。
瀬田スポーツ少年団・団長(令和元年~3年)。
【資格】
宅地建物取引士(宅建士)
総合旅行業務取扱管理者
【アドレス】
【kirita_otsu_sigikai@yahoo.co.jp】

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人

2019年02月14日

約束。

 皆さん、こんにちは。
 今朝は駅頭街頭演説活動を行いました。
 しばらくすると、昨年夏まで市議会議員として活動されていた河井あきなり氏が駅頭活動にお越しになりました。
 河井氏は、私と初当選が同期で、年齢も近いということもあって仲良くさせていただいている仲間であります。また市議会在籍中は、若手メンバーのリーダー的存在でもありました。
 それぞれ所属する政党は違いますが、互いの立場を理解し市政、県政、国政に関する課題について熱く議論していたことが思い出されます。
 現在、河井氏は県議に挑戦、私は市議三期目を見据えて活動していますが、互いに全力で力を出し切ろうと約束の握手を交わしました。
 今日は寒さを一段と感じる朝でありましたが、仲間の頑張りに刺激を受けた朝でもありました。
 さて、先週三連休は、県連青年局長として自民党大会ならびに全国青年部長青年局長合同会議、青年部青年局女性局合同全国大会に出席し、連休の結びとなる建国記念の日は、氏神様の神事に参列いたしました。
 週が明け、昨日一昨日と予算常任委員会全大会を開き、執行部から新年度予算全般について説明を受けました。
 明日から2月通常会議が始まります。
 
  

Posted by 桐田まこと at 13:16Comments(0)