プロフィール
桐田まこと
桐田まこと
昭和52年(1977年)3月生まれ。
生まれも育ちも瀬田。妻と娘二人の4人暮らし。
【略歴】
瀬田博愛保育園卒園。
大津市立瀬田小学校卒業。
大津市立瀬田北中学校卒業。
滋賀県立大津商業高校卒業。
立命館大学経済学部卒業。
民間企業勤務。
滋賀県選挙区選出
山下英利参議院議員秘書。
自民党滋賀県連 青年部長(平成26年~28年)。
大津市議会第89代 副議長(平成31年度)。
自民党滋賀県連 青年局長(令和元年~3年)。
大津市議会第95代 議長。
滋賀県市議会議長会 会長(令和3年度)
大津市議会議員3期。
現在、滋賀県議会議員2期目。

【経歴】
滋賀県ラグビーフットボール協会・参与。
立命館大学滋賀県校友会・幹事
大津商業高等学校同窓会・副会長。
大津市消防団瀬田分団・副班長。
瀬田大江青年会・顧問(平成22年度会長)。
瀬田学区体育協会・顧問。
瀬田スポーツ少年団・団長(令和元年~3年)。
【資格】
宅地建物取引士(宅建士)
総合旅行業務取扱管理者
【アドレス】
【kirita_otsu_sigikai@yahoo.co.jp】

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人

2012年08月06日

日本初の快挙。

 皆さん、おはようございます。
 バトミントン競技で銀メダルを藤井瑞希・垣岩令佳選手が獲得されました。日本初となる快挙を果たされました。おめでとうございます。垣岩選手は大津市出身であり、本当に嬉しく思います。
 
 衆議院解散への動きが本格化しています。各紙世論調査において、既存政党に対する支持率が報告されています。この中で維新の会に対する支持率が既存政党と同等であります。維新の会は、現在、国会議員を要しておらず、その中で多くの国会議員を抱え、実際に活動している既存政党と肩を並べる支持率を獲得していることに私は注目します。無党派層の7割の皆さんは、政治に関心を持っているという分析結果があります。私も自らの活動を通じ、説得力を備えた分析であると感じます。
 国民の皆さんは、政治に無関心ではないのです。政治に対して信頼や期待ができないという状況が続いているのです。このことが、新しい政治勢力に対する期待へとつながっていると考えます。
 期待と結果の一致が何よりも求められているのだと感じます。
 
 
 
 
 
 
 

 
   

Posted by 桐田まこと at 10:31Comments(0)