プロフィール
桐田まこと
桐田まこと
昭和52年(1977年)3月生まれ。
生まれも育ちも瀬田。妻と娘二人の4人暮らし。
【略歴】
瀬田博愛保育園卒園。
大津市立瀬田小学校卒業。
大津市立瀬田北中学校卒業。
滋賀県立大津商業高校卒業。
立命館大学経済学部卒業。
民間企業勤務。
滋賀県選挙区選出
山下英利参議院議員秘書。
自民党滋賀県連 青年部長(平成26年~28年)。
大津市議会第89代 副議長(平成31年度)。
自民党滋賀県連 青年局長(令和元年~3年)。
大津市議会第95代 議長。
滋賀県市議会議長会 会長(令和3年度)
大津市議会議員3期。
現在、滋賀県議会議員2期目。

【経歴】
滋賀県ラグビーフットボール協会・参与。
立命館大学滋賀県校友会・幹事
大津商業高等学校同窓会・副会長。
大津市消防団瀬田分団・副班長。
瀬田大江青年会・顧問(平成22年度会長)。
瀬田学区体育協会・顧問。
瀬田スポーツ少年団・団長(令和元年~3年)。
【資格】
宅地建物取引士(宅建士)
総合旅行業務取扱管理者
【アドレス】
【kirita_otsu_sigikai@yahoo.co.jp】

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人

2023年04月10日

叶う。

 皆さん、こんばんは。
 昨日、滋賀県議会議員二期目の大切な議席をお預かりすることが叶いました。本当にありがたく感謝いたします。
 明日、午後に県庁において当選証書が付与されます。
 振り返りますと昨年7月の補欠選挙当選の翌日から、このたびの本選の当選を新たな目標に据え、結果を積み重ねる政治を自らに課し、活動を続けてまいりました。
  昨日、この目標を皆様のご理解とお支えのもと叶えることできました。
 今日から次なる目標に向けて、一日一日を納得とともに歩み、更なる結果を積み上げてまいります。
 今朝も私の原点である瀬田駅頭活動を行い、今までのご理解とご支援に対するごあいさつをさせていただきました。
 駅頭では、お子さまをはじめ多くの皆様方から、ガッツポーズやご期待のお言葉をおかけいただきました。
 また、前後するけどとおっしゃいながら「カツサンド」の差し入れをしてくださいました。。
 本当にありがとうございました。
 これからも皆様のお声を糧に元気一杯議員活動に精励してまいります。
 
 また、この選挙にあたりまして、事前から期間中、地域の皆様、後援会の皆様、そして親族家族には、本当にお世話になりました。
 改めて感謝を申し上げます。
 とりわけ、後援会五役を中心とする役員の皆様には、連日昼夜をわかたず力を尽くしてくださったお姿を忘れません。あわせて、ご理解を賜りましたご家族の皆様にも感謝申し上げます。
 この多くの皆様のお支えに対する感謝の気持ちを胸に、桐田まことは、あなたの政治家「桐田まこと」であり続けていけるように、さらに身近な政治家を目指し、正々堂々と歩んでまいります。
 
 目指す滋賀がある。目指す大津がある。だから桐田まことは頑張る。  

Posted by 桐田まこと at 21:23Comments(2)

2023年04月08日

選挙戦最終日。

 皆さん、こんばんは。
 すべての選挙活動を無事に終えることができました。すべての皆様に感謝申し上げます。
 最終日。
 午前は、大津市浜大津地域を伴大津市議同行のもと遊説、途中、藤井てつや議員が激励に駆けつけてくださいました。ありがとうございました。
 午後からは、遊説、辻立ち、フォレオ大津一里山前で街頭演説会を開催し、大岡代議士、海東県議、八田大津市議、神田大津市議、細川大津市議、寺田大津市議、笠谷大津市議、伊吹草津市議が応援に駆けつけてくださいました。ありがとうございました。
 期間中は、自らの言葉で、自らの思いを訴えてまいりました。
 明日が投票日です。
 あなたの大切な思いを「桐田まこと」に託してください。共に未来の実現のため進んでまいりましょう。
 あなたの一票が、桐田まことに必要です。お願いいたします。
 
   

Posted by 桐田まこと at 23:00Comments(0)

2023年04月07日

選挙戦八日目。

 皆さん、こんばんは。
 本日も無事に活動を終えることができました。すべての皆様に感謝申し上げます。
 選挙戦八日目。
 本日は終日雨でした。期間中最後となる駅立ちは、私の原点瀬田駅で締めくくりました。
 その後は、瀬田地域を中心に遊説を行いました。時折雨脚が強くなり、車中でも合羽をまとい、街頭演説では傘をさしました。
 本日も雨にもかかわらず玄関先までおいでくださりありがとうございました。
 また、夕方からは、瀬田駅頭街頭演説会を開催し、大岡代議士、海東県議が駆けつけてくださりました。
 ありがとうございました。
 明日が選挙戦最終日です。
 選挙は自らとの戦いでもあります。最後まで、そして悔いの残らぬように頑張ります。
 
 4月8日土曜日午後3時から街頭演説会をフォレオ大津一里山付近で開催します。
 開会時間は、当日の状況により前後の場合がありますのでご理解お願いいたします。

 目指す滋賀がある。目指す大津がある。だから私は頑張る。

 あなたの大切な思いを「桐田まこと」に託してください。あなたの一票が必要です。お願いいたします。  

Posted by 桐田まこと at 22:47Comments(2)

2023年04月06日

選挙戦七日目。

 皆さん、こんばんは。
 本日も無事に活動を終えることができました。すべての皆様に感謝申し上げます。
 選挙戦七日目。
 本日は、葛川から遊説をスタートしました。その後は、瀬田地域を。午後からは、八田けんじ大津市議に先導をいただき滋賀学区や比叡平を中心に遊説を行いました。本日は、街頭演説二カ所、辻立ち一カ所で行いました。
 明日は瀬田駅頭にて街頭演説会を開催いたします。
 選挙戦も残り2日、最後の最後まで訴えます。

 目指す滋賀がある。目指す大津がある。だから私は頑張る。

 あなたの大切な思いを「桐田まこと」に託してください。あなたの一票が必要です。お願いいたします。
 
   

Posted by 桐田まこと at 23:13Comments(0)

2023年04月05日

選挙戦六日目。

 皆さん、こんばんは。
 本日も無事に活動を終えることができました。すべての皆様に感謝申し上げます。
 選挙戦六日目。
 本日は、朝から辻立ちを行い、市東南部を中心に遊説、5カ所で街頭演説、2カ所辻立ちを行いました。
 明日から終盤戦です。喉も持ちこたえています。最後まで自らの思いを訴えてまいります。
 明日も積極的に街頭に立ちます。
 
 さて、休止となっていた大江循環バスが4月3日よりジャンボタクシーに形を変え再開運行しています。
 今朝の辻立ちの際に確認することができました。
 地域住民の皆様の願いが再開運行という結果につながったことをうれしく思います。

 目指す滋賀がある。目指す大津がある。だから私は頑張る。

 あなたの大切な思いを「桐田まこと」に託してください。お願いいたします。  

Posted by 桐田まこと at 22:36Comments(2)