プロフィール
桐田まこと
桐田まこと
昭和52年(1977年)3月生まれ。
生まれも育ちも瀬田。妻と娘二人の4人暮らし。
【略歴】
瀬田博愛保育園卒園。
大津市立瀬田小学校卒業。
大津市立瀬田北中学校卒業。
滋賀県立大津商業高校卒業。
立命館大学経済学部卒業。
民間企業勤務。
滋賀県選挙区選出
山下英利参議院議員秘書。
自民党滋賀県連 青年部長(平成26年~28年)。
大津市議会第89代 副議長(平成31年度)。
自民党滋賀県連 青年局長(令和元年~3年)。
大津市議会第95代 議長。
滋賀県市議会議長会 会長(令和3年度)
大津市議会議員3期。
現在、滋賀県議会議員2期目。

【経歴】
滋賀県ラグビーフットボール協会・参与。
立命館大学滋賀県校友会・幹事
大津商業高等学校同窓会・副会長。
大津市消防団瀬田分団・副班長。
瀬田大江青年会・顧問(平成22年度会長)。
瀬田学区体育協会・顧問。
瀬田スポーツ少年団・団長(令和元年~3年)。
【資格】
宅地建物取引士(宅建士)
総合旅行業務取扱管理者
【アドレス】
【kirita_otsu_sigikai@yahoo.co.jp】

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人

2012年10月31日

京阪三条駅に開設。

 皆さん、おはようございます。
 秋が一段と深まり、紅葉の季節が近づいています。
 京阪三条駅に大津市観光案内所がこのほど開設されました。より多くの皆さまに大津の魅力を発信してほしいと思い期待しています。しかし開設時間が午前10時から午後5時であることに若干の疑問を感じます。紅葉などの繁忙期には時間延長をするとのことでありますが、京阪三条駅の利用客の動向実態に即した形で開設時間が設定されたのか疑問に感じます。以前にも述べておりますが開設することに満足しているのではなく、誰に大津の何を訴えるのか、または訴えたいのか。その視点を持ち合わせた運用が必要と感じます。特に来年三月末までの設置期間は短期であり、本事業の成果如何は大きな意味を持つと考えています。注視していきます。  

Posted by 桐田まこと at 10:07Comments(4)

2012年10月30日

笑顔満杯の友人。

 皆さん、おはようございます。
 昨日に第181回臨時国会が召集されました。このところ第三極連携に向けた動きが活発になっています。
 これらの動きに対して与党幹部は、すぐさま反応し政策一致なき野合であると牽制しています。
 私は今の与党が野合であると他の勢力に対して否定的な見解を述べていることに違和感を覚えています。 今の与党が野党時代はどうであったのか。旧自民党からの政権奪還に重きを置きつながり、政治信念や国家観などの点において結束が見られない政党であったと思います。そのことが今の政治停滞を引き起こしている一因であるとも思います。他の勢力の動きに反応することよりも、今解決しなければならない課題に丁寧に取り組み政治的結果を導いていただきたい思います。

 昨日は間もなく結婚を迎える大学時代の友人が婚約の報告に神戸から来てくれました。他の友人を交え食事をしました。
いつも笑顔の似合う友人でありますが、昨日は笑顔満杯でありました。おめでとうございます。
   

Posted by 桐田まこと at 10:17Comments(0)

2012年10月29日

イモまつり。

 皆さん、おはようございます。
 昨日は地域のお子さんをはじめ保護者の皆さんや地域役員の皆さんが参加のもと、地元の農園で栽培されてきたサツマイモの収穫と秋の実りを味わうイモ祭りが行われました。あいにく雨模様であり、イモ掘りは中止になりましたが収穫されたサツマイモを参加者の皆さんで賞味されていました。次回は大根祭りが11月下旬に行われます。
 その後は、地元の寺院にて交通事故犠牲者追悼法要ならびに交通安全祈願法要に参列いたしました。この法要は、今回で49回目となり連綿と地域の皆さんの交通安全に対する強い願いが重ねられています。
 この週末は、嬉しい知らせがありました。高校生三年生の大学推薦合格と大学生の就職内定の報告であります。おめでとうございました。  

Posted by 桐田まこと at 09:54Comments(0)

2012年10月27日

なんとか前に進めたい。

 皆さん、こんにちは。
 昨日、大津市医師会と大津市議会との間で政策懇談会が行われました。各課題に対しての現状説明および意見交換を行いました。私は大津市東南部地域における病児保育の制度充実に向けた取り組みに対する医師会の先生方からの一層の協力をお願いいたしました。医師会の先生方もその必要性を認識されており、現状における課題の共有と協力方法などの研究を行っていく旨のお言葉をいただきました。病児保育実施には制度面その他において様々に課題がありますが、粘り強く取り組み、なんとか前に進めていかなければならないと考えます。

 今日から日本シリーズが開幕します。楽しみです。
 
 
   

Posted by 桐田まこと at 17:01Comments(0)

2012年10月23日

設置方針が示される。

 皆さん、こんばんは。
 この程、「いじめ相談室」が平成25年4月に設置する方針が示されました。
 子ども達の視点に立ち、子ども達がいつでも、どこでも安心して相談できる子ども達に寄り添うことのできる相談室にしていかなければならないと考えます。

 

   

Posted by 桐田まこと at 20:35Comments(0)