プロフィール
桐田まこと
桐田まこと
昭和52年(1977年)3月生まれ。
生まれも育ちも瀬田。妻と娘二人の4人暮らし。
【略歴】
瀬田博愛保育園卒園。
大津市立瀬田小学校卒業。
大津市立瀬田北中学校卒業。
滋賀県立大津商業高校卒業。
立命館大学経済学部卒業。
民間企業勤務。
滋賀県選挙区選出
山下英利参議院議員秘書。
自民党滋賀県連 青年部長(平成26年~28年)。
大津市議会第89代 副議長(平成31年度)。
自民党滋賀県連 青年局長(令和元年~3年)。
大津市議会第95代 議長。
滋賀県市議会議長会 会長(令和3年度)
大津市議会議員3期。
現在、滋賀県議会議員2期目。

【経歴】
滋賀県ラグビーフットボール協会・参与。
立命館大学滋賀県校友会・幹事
大津商業高等学校同窓会・副会長。
大津市消防団瀬田分団・副班長。
瀬田大江青年会・顧問(平成22年度会長)。
瀬田学区体育協会・顧問。
瀬田スポーツ少年団・団長(令和元年~3年)。
【資格】
宅地建物取引士(宅建士)
総合旅行業務取扱管理者
【アドレス】
【kirita_otsu_sigikai@yahoo.co.jp】

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人

2011年08月31日

マッチング機能。

 皆さん、おはようございます。
 昨日は、大津市内のホテルで開催されておりました、就職セミナーを見学してまいりました。
 県内企業が中心に参加され、多くの学生の皆さんが来場されてました。
 会場内からは、企業の業種・知名度などを学生の方が判断基準に重きを置き、就職活動をされている印象を持ち、いわゆる需給ギャップの実態を感じたところであります。
 大津市議若手の藤井てつや議員は、人材育成を専門にされており、新たな視点を持ち、この分野に対して並々ならぬ思いを持って活動され、企業と求職者とのマッチング機能の必要性をかねてより展開されています。その重要性と必要性を私も改めて認識いたしました。
   

Posted by 桐田まこと at 09:01Comments(2)

2011年08月30日

これでいいのか?。

 皆さん、おはようございます。
 昨日、野田民主党新代表が選出されました。政治の前進をお願いいたします。
 昨日の午後、大津市において公開で教科書採択が行なわれました。たった五分間の採択です。事前に審議が行なわれているとはいえ、一般傍聴者は事前の審議過程や内容はわかりません。選択理由も説明されず行なわれる採択方法は、改善の余地があると考えます。
 また私は、大津市議会の教育厚生常任委員でありますが、この教育分野も所管事項です。しかし、これら一連についての一切の説明報告もありません。教育の政治からの中立とは、筋の違う話です。
 私は、教科書採択は大津市にとり、重要な事案であると認識しています。大津市や日本の未来を担う子ども達がどのような教科書で教育を受けているのかを多くの市民の皆さんに積極的に周知を行なうべきです。
   

Posted by 桐田まこと at 09:40Comments(0)

2011年08月29日

祭りつづきの一日。

 皆さん、おはようございます。
 昨日は、永年ご支援いただいております方の娘さまの結婚式に参列させていただきました。あとに地元行事があったので途中にて退席いたしましたが、多くの皆様に祝福をされ、よい門出でありました。
 いつも寡黙な父上でありますが、人気番組を参考につくられた自作ビデオに出演されるなど、娘さまに対する思いが伝わってきました。美しい花嫁と男前の新郎とてもお似合いでした。
 その後は、瀬田学区の夏祭りに参加してきました。多くの皆様とお出会いでき楽しいお祭りでした。
 準備運営にあたられました、地域の皆様に感謝申し上げます。
 昨日は、公私共にお祭りつづきの日でした。ありがとうございました。  

Posted by 桐田まこと at 09:39Comments(0)

2011年08月28日

安定した国政を望む。

 皆さん、こんにちは。
 昨日は、瀬田東学区の月輪地域の夏祭りに参加させていただきました。地域の方々が趣向を凝らした出店を出され、盆踊りもお子様からお年寄りまで参加され活気のあるお祭りでした。他にも同級生が子供会の会長をしていたり、同級生の親御さんやご兄弟もおられてお声をかけていただいたりと楽しく過ごさせていただきました。役員の皆さん、お疲れ様でした。
 民主党の代表選挙が行なわれています、相変わらず反小沢・親小沢での争いです。反小沢を大義に掲げれば支持を得られていた時代はすでに終わっていると私は感じます。我々国民は、しっかりと見ています。
 今は、対立軸をつくり、一政治家の立場を強調するよりも政治的障害を取り込み、スムーズに安定した政治が行なえる環境の醸成が必要と考えます。
 日本国債の格下げの一因に、政治の不安定と一貫性の無さがあげられています。
 次の首相には、安定した政治を望みます。
   

Posted by 桐田まこと at 12:23Comments(0)

2011年08月27日

時候のあいさつ。

 皆さん、おはようございます。
 残暑が厳しい日々が続きます。
 議員及び議員になろうとするものは、原則として時候のあいさつ状、いわゆる年賀状や暑中お見舞いなどを自らが出してはならないと公職選挙法で規定されています。ゆえに私もここ数年、控えています。立候補の準備をした当時から、ぴたりと時候のあいさつ状を控えたので、周囲が何かあったのかと不審がられました、一つ一つ説明をして納得してもらった経緯があります。
 公職選挙法は、有権者、議員に関わる重要な法であり、ゆえに一般通念よりも厳しく規定されております。その中身を理解し、周知することも議員の役割であると私は考えます。
 
  
 
 
   

Posted by 桐田まこと at 11:11Comments(0)