プロフィール
桐田まこと
桐田まこと
昭和52年(1977年)3月生まれ。
生まれも育ちも瀬田。妻と娘二人の4人暮らし。
【略歴】
瀬田博愛保育園卒園。
大津市立瀬田小学校卒業。
大津市立瀬田北中学校卒業。
滋賀県立大津商業高校卒業。
立命館大学経済学部卒業。
民間企業勤務。
滋賀県選挙区選出
山下英利参議院議員秘書。
自民党滋賀県連 青年部長(平成26年~28年)。
大津市議会第89代 副議長(平成31年度)。
自民党滋賀県連 青年局長(令和元年~3年)。
大津市議会第95代 議長。
滋賀県市議会議長会 会長(令和3年度)
大津市議会議員3期。
現在、滋賀県議会議員2期目。

【経歴】
滋賀県ラグビーフットボール協会・参与。
立命館大学滋賀県校友会・幹事
大津商業高等学校同窓会・副会長。
大津市消防団瀬田分団・副班長。
瀬田大江青年会・顧問(平成22年度会長)。
瀬田学区体育協会・顧問。
瀬田スポーツ少年団・団長(令和元年~3年)。
【資格】
宅地建物取引士(宅建士)
総合旅行業務取扱管理者
【アドレス】
【kirita_otsu_sigikai@yahoo.co.jp】

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人

2012年05月30日

利用者の声。

 皆さん、おはようございます。
 昨日は、面会訪問が多数あり、その後は市役所内で防災対策特別委員会の打ち合わせを行いました。
 特に面談においては、保護者会の方で働くお母さんから児童クラブの時間延長、人材育成、運営方法に関して切実な声をいただきました。いっこうに進まない現状改善と行政の対応に関する疑問など、利用者の声がひしひしと伝わってきました。 子育て支援は、市長もプロジェクトチームを立ち上げの方針を示されており、児童クラブ延長や運営改善に関しても間髪いれずに対応されることと期待しています。
 一方で、この事に関しては慎重で消極的な意見も存在します。
 私は児童クラブの問題に関しては、今、存在する問題を素早く解決することが最優先と考えています。
 社会は日々動いているのです。この視点に立ち、しっかりと努めていきたいと思います。

 
 防災対策に関する打合せにおいては、義務教育おいて継続的に「防災教育」を行い、子どもの頃からの防災意識の醸成の必要性を訴え、ボトムアップ型で形成していく防災意識のあり方について意見を述べました。
 
 
   

Posted by 桐田まこと at 10:05Comments(4)

2012年05月29日

元気八割。

 皆さん、おはようございます。
 今日も肩こりが改善しません。おまけに首の筋も違っています。
 しかしながら、今日も一日、朗らかに元気八割で頑張ります。
 

   

Posted by 桐田まこと at 09:28Comments(0)

2012年05月28日

議案の説明。

 皆さん、こんばんは。
 この週末は、市政相談会、消防団員としての講習会、団体の総会2件など充実しておりました。
 本日は、6月定例会に向けての議案説明を受けました。その後は、日頃より政策について語り合う地方議員と共に関西電力を訪問し、夏場の電力予想などの説明をうけました。
 私は、水力の活用の可能性について意見を述べてきました。
 
 この頃、暑さが増し、湿度も増しているように感じます。
 私の嫌いな季節、梅雨が近づいています。
 体調管理に気をつけます。
 
 
 
 
 
 
 
 
   

Posted by 桐田まこと at 23:18Comments(0)

2012年05月25日

議員一丸の結果。

 皆さん、こんにちは。
 昨日は、各常任委員会と本日は各特別委員会が開かれました。
 6月に提出が予定されている議案の中には、全議員で構成している議会の姿勢が強く反映された事業があります。党派を超えて、各議員が子ども達の事を第一に考え一丸となって正論を展開した結果であると感じ、「結果を出す議会」としての姿勢が示されたと思います。
 私個人としては、私に率直な声を届けてくれた、子ども達の成果であると思います。たいへん嬉しいです。きっと子ども達も市政や政治を身近に感じてくれると思います。
 
 
 正式に6月定例会に提出され、議決された段階において、事業名経過等をご報告いたします。  

Posted by 桐田まこと at 17:31Comments(0)

2012年05月23日

やっぱり、変われない組織。

 皆さん、おはようございます。
 昨日、男子中学生の死亡したことに関し、大津市に損害賠償を求めた訴訟の第一回の口頭弁論がありました。大津市は、いじめが原因とは断じられないとして請求の棄却を求めたとのことです。
 デリケートな問題であり、専門的な法律の知識も無い者と前置きをして一市民として意見を述べます。
 私は、逆に言えば、断じられないということは、いじめが原因であった可能性も否定できないと思います。私の感覚においては、いじめは認めて、因果関係がはっきりしないとして、全面的に争うのは非常識であります。逆に大津市は、他に死亡する原因を立証して、請求棄却を求めるべきです。
 世間離れした、大津市の姿勢には、言葉も出ません。
 また、いじめ対策に向けた教育委員会の姿勢も、その場しのぎの感は否めず、本質的に何も変わっていません。
 一教育者・組織を守るのが教育委員会の役割ではありません、子どもに正しい倫理と教育を行なう事を先導し、正しい教育を行う事こそが委員会の使命であります。
 私は聖域化された教育委員会に原点を取り戻す事を期待せず、求めません。
 教育委員会制度の解体も含めて、抜本的な改革の必要を強く感じます。
 大津市には現場にて頑張っている先生がたくさんおられます。その方々により、大津市の教育は保たれているのが現状だと感じます。
 
 
   

Posted by 桐田まこと at 10:03Comments(0)