大津らしさ。
皆さん、おはようございます。
昨日は、大津市議会2月定例会が平成25年度当初予算などを可決し閉会しました。
また、観光対策特別委員会委員長から終了報告が行われ、今年度を以ってその役割を終えることになりました。
終了報告の中では、マーケティング力の充実に向けた取り組みについて言及されました。この事は、観光都市として一体感のある大津を創造していく上でとても重要であると考えます。度々述べていますが、観光客が大津に何を求めて、大津は何が提供できるのかという自らの特性を認識することが、今の大津市観光には必要であると感じます。また、観光客の概念にも新たな視点が必要と感じます。大津市は、年々新しい住民の皆さんが増えています。県外からの誘客に固執するのではなく、大津市民の皆さんに大津市の魅力を発信し、様々な魅力の再発見を促す取り組みを構築し、発見された新たな魅力を施策に反映する市民による市内観光の充実に努めていく必要があると感じます。
大津には大津らしい観光があると考えます。大津らしさとは何かを認識するためにも、市場調査が欠かせないのです。
昨日に、友人から嬉しい報告がありました。
ご子息のラグビー強豪校への進学に関する報告でありました。
ご子息は、今後は親元を離れ単身入寮し、勉学と花園を目指す日々を過ごされます。
お体に気をつけて、元気一杯頑張ってください。
ご活躍を期待しています。