防災教育の重要性。

桐田まこと

2012年12月19日 19:19

 皆さん、こんばんは。
 本日は、防災対策特別委員会が開催されました。
 午後からは、防災教育をテーマに石井布紀子氏をお招きし講演いただきました。石井氏は、特定非営利活動法人さくらネットの代表理事を務められており、地方自治体の防災教育や防災体制整備への取り組みに対して積極的に関与提言され、先駆者でもあります。本日も自らの体験や現場での経験を基にしたお話が聞く事ができました。特に有事の際に瞬時の判断を下せる力の育成が重要であり、それには丁寧な指導と継続的な学習に基づく災害に対する知識の蓄積が必要である事を再認識いたしました。防災教育は、教育活動であるという事を理解し、学校における防災教育の推進に注力していきたいと思います。石井先生をはじめご同行いただいた関係者の皆さん、ありがとうございました。
 ちびっ子タグラグビーを指導している友人からチームが滋賀県で一番になったと報告をくれました。友人の日頃の情熱を傍で見ているものとして本当に嬉しく思います。おめでとうございました。