シーズン開幕迄。

桐田まこと

2012年11月06日 12:18

 皆さん、こんにちは。
 この週はじめに新聞各社の世論調査の結果が報道されています。その中の調査項目に「8月に首相が近いうちに衆議院を解散すると表明したことに関する項目があり、「「近いうち」とはいつ頃までを指すか?」という旨の質問がありました。結果は年内が5割強、来年1月通常国会冒頭1割、来春が2割という結果が出ておりました。『近いうち』という言葉が与えた印象は、多く方々はその発言から半年が経過するまでという認識を持たれていることが表れてきました。
 この結果を引用させていただき大津市に目を向けますと、議会の一般質問答弁の中においても「早期に検討実施してまいります。」という言葉をよく聞きます。私の9月定例会における皇子山球場のボールカウントボードの旧式から現行式への改修に関する一般質問答弁においてもこの言葉が使用されていました。
 9月からすでに2ヵ月が経過し、シーズンオフになりました。シーズン開幕の春を迎えるまでには整備が終わっているか、もしくは改修日程に目途がついていることが答弁に対する責任と考えます。