入団式。
皆さん、こんにちは。
先週後半は、常任委員会が開かれ、一般議案について審査を行いました。
これに先立ち、瀬田小学校の卒業式に参列し、議長代理で祝辞を代読いたしました。
学校の広報誌に卒業特集が組まれ、参列者に配布されました。
教職員からのお祝いの言葉や卒業生の「将来の夢」が紙面を飾っていました。
将来の夢では、スポーツ選手や先生、警察官や消防士、医師、看護師が多くありました。
卒業生の皆様、夢実現に向け、一日一日を大切に過ごしてください。心から応援しております。
また週末は、瀬田スポーツ少年団入団式が行われました。
新年度は、206名の団員が所属する見込みであります。
団員の皆さんに対して、私の経験を交えて、親や指導者、仲間など支えてくれている方々への「感謝」を胸に一年間頑張ってほしいと伝えました。力強く飛躍されることを期待しております。
先日もスポーツ少年団を共に汗を流した仲間と食事をしました。
卒団してから30年近くが経ち、皆40歳41歳になりますが、顔を合わせれば、かつての野球少年に戻ります。
あの時のヒットは、よかった。あの時の走塁は、まずかったなど、鮮やかに蘇る記憶とともに野球談議に花を咲かせた楽しいひと時でありました。