質疑・一般質問3日目。
皆さん、おはようございます。
昨日は、質疑・一般質問2日目でありました。
本会議終了後に総合観光特別委員会の今年度結びとなる次回開催の会議に向けた事前打ち合わせを関係課職員の方々と行いました。
その際、市民スポーツ・国体推進課が書類の提示もなく、口頭だけで説明を始め出したので意見しました。
このたびの事前打ち合わせの目的は、当日に使用する書類資料や進行の調整であります。他の課は、途中段階であっても使用予定の書類を基に説明を行い、意見交換の上で調整を図りました。
私は、書類等が未完成であってもそれ基に協議・調整を図るのが最低限のマナーであり、ルールであると考えます。また、決められた日程の中で資料を仕上げて、会議に臨んでいただいた他の方々に示しがつきません。
私にとり、無駄な打ち合わせとなりました。結局、この軽率な言動のために再度の打ち合わせを行なわなければならず、周囲に負担を招く結果となりましたが、その後の市民スポーツ・国体推進課の対応・姿勢についても強い違和感を覚えています。
私は、準備を怠れば成果は出ないとの考えから、この一年間、委員長始め多くの職員の方々のご協力をいただき、事前の打ち合わせを大切にしてまいりました。
今年度の結びとなる委員会開催に向けた場で、今回の一件は残念でなりません。
さて、本日は、質疑・一般質問3日目です。明日が最終日です。
尚、議場の様子は、インターネットからご覧いただけます。